UA-20296987-3
fc2ブログ

「自分達の生活がどうなるかさえわからない餌やりさん~千葉県」 - 棄てられる命をゼロに!2

「自分達の生活がどうなるかさえわからない餌やりさん~千葉県」

年金生活の方がノラの猫たちに
えさやりをしていました。
ご主人は寝たきり。

もう自分達の生活さえ厳しくなってきた為
えさやりをして可愛がっていた猫を
3頭、センターに送ってしまったそうです。

そこには誰もがいつかはなるであろう姿が・・・・・。

単にえさやりだけを批判されるだけの問題なのか?
そうは思えない現状に複雑な思いになりました。



《スポンサード リンク》



-----------記事転載ここから-----------------

本日は、行政職員さんとともに現場入り
その現場は、既に3匹を愛護センターへ送った現場
それを聞きつけ、今後センターに入れる事を
ストップをしてもらい、行政と現場となるお宅へあせる

センターに送ったとかどういうこと?

事前に連絡をした時、少しお話をさせて頂きましたが…
餌やりさんと、私はまず話しが噛み合うわけもありません
可愛がっていた子達をセンターへ
殺処分されてもいいと送り出す気持ちは
本日の会話も噛み合うわけもなく

ただ、老夫婦のお宅で、施設に入所する等の問題で
色々と先を考えいっぱいいっぱいに
なってしまっているのは分かりました。

寝たきりの旦那さんをみてなんとも言えない気持ちに…
老介護、金銭的な問題、
この子達を助ける方法がわからなかったと

そして、この現場には兎、鶏の死骸を置かれていたり
錆びたノコギリで門を叩かれ放置されたり
警察も入っていたようです

goens19-05-28-01.jpg

私は殺処分の事、老介護、虐待犯の話で
悲しくて仕方なくて(涙
殺処分を正当化しながら号泣する
餌やりさんに怒りはありましたが
合わせて様々な仕組みの遅れも感じていました

自分達の生活がどうなるかさえわからない
餌やりさんは、明日は我が身です。
みんなに訪れる現実。

goens19-05-28-02.jpg

goens19-05-28-03.jpg

goens19-05-28-04.jpg

餌やりさんに甘えるこの子達の声を聞いて
センターに送らせる訳にはいかない。
そして、仕組み作りをしっかりと成功させなくてはと決意し
行政職員さんとお宅を後にしました

行政のトラックには迷子の犬が…
人間の責任は!?
色々とまた考え決意した1日となりました

#goens
犬●ご支援のお願い●猫
いつもgoensを応援いただきありがとうございます。

goensではたくさんの子達が保護をされています。
ご支援、ご協力よろしくお願い致します!!

Aamazonほしい物リスト
https://amzn.to/2JPyogv" target="_blank" title=" https://amzn.to/2JPyogv"> https://amzn.to/2JPyogv

-------------記事転載ここまで--------------


記事元:goens(ごえん)ブログ
「愛護センターに3匹送ったとか…?!?!」
https://ameblo.jp/goensgoens/entry-12462733605.html



《スポンサード リンク》



にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


保護活動ランキング

《スポンサード 検索》



関連記事
スポンサーサイト



ここは記事下のフリースペースです
コメント
非公開コメント


保護活動ランキング ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

トラックバック

https://abandonzero.blog.fc2.com/tb.php/324-9f0bead6